Menu

「チキンラーメン」そっくりな商標が出願された話-iPTimes.-

(この記事は、2023年6月1日に作成したものです。)

こんな方に向けた記事です。
☆美味しいものに目がない方へ
☆面白い商標出願に興味がある方へ

本記事のここがポイント!!

突然ですがチキンベースのインスタントラーメンといえば何を思い浮かべますか?
もしかしたら先日出願された商標は、今思い浮かべた物とそっくりかもしれません。
今回はこの新しい商標出願について詳しく見ていきましょう。

どんな出願?

今回新しく出願されたのはこちらです。

商願第2023-18265号公報より

あれ?ちょっと「チキンラーメン」に似てませんか?

今回出願された商標の出願人は「チョイスジャパン株式会社」です。こちらは2023年2月22日に出願されました。チョイスジャパンさんのウェブサイトを見ても「チキチキガラガララーメン」の詳細については、見つけることができませんでした。

これら商標の商品カテゴリ(出願区分)は、第30類で、指定商品は、即席中華そばの麺,カップ入りの即席中華そばの麺などでした。

出願区分や指定商品はこの商標の出願人が、どんな商品やサービスでこのネーミング等を使いたくて出願したのかを知る手掛かりとなります。

一方、本家の「チキンラーメン」のパッケージはもちろん商標登録されており、それがこちらです。

商標出願第6008045号公報より

こうやって比較すると、ラーメンの完成形はそっくりですが、商品パッケージやキャラクターはあまり似ていませんね。

「チキチキガラガララーメン」についてネットで検索していたら、パッケージデザインを公募していた時の情報が出てきました。それがこちらです。

クラウドワークスに掲載されていた投稿より

※ベンチマークとは「指標」や「基準」のことです。

やはりチキンラーメンを意識して作られたデザインだったんですね!

登録されるの?

さて、「チキンラーメン」をベンチマークとしてつくられたパッケージデザインであると公表している「チキチキガラガララーメン」ですが、果たして登録されるのでしょうか。

実は「チキチキガラガララーメン」という語自体は、今年(2023年)の1月に既に登録となっていたのです(登録商標第6662729号)。選択された出願区分は今回出願された商標と同じ第30類(即席中華そばの麺など)でした。

この「チキチキガラガララーメン」の語が1月に登録され、翌月(2月)には今回のパッケージ商標を出願しているわけです。

出願人は今回のパッケージも「チキチキガラガララーメン」同様に登録になるだろうと予測した上で出願したのかもしれません。

しかも登録となった「チキチキガラガララーメン」も、今回出願されたパッケージの商標も、出願人は「早期審査」を希望しています。

早期審査とは、出願から一次審査通知までの期間を、通常の10ヶ月から2ヶ月に短縮できる制度です。

商標出願では、どんなものでも早期審査してもらえる訳ではなく、以下の3条件のいずれかを満たす必要があります。

条件1. 出願人(又はライセンシー)が、出願商標を指定商品・指定役務の一部に既に使用していて(又は使用の準備を相当程度進めていて)、かつ、権利化について緊急性を要する案件

条件2. 出願人(又はライセンシー)が、出願商標を既に使用している商品・役務(又は使用の準備を相当程度進めている商品・役務) “のみ” を指定している案件

条件3. 出願人(又はライセンシー)が、出願商標を指定商品・指定役務の一部に既に使用していて(又は使用の準備を相当程度進めていて)、かつ、「類似商品・役務審査基準」等に掲載されている商品・役務 “のみ” を指定している案件

要するに、出願商標をすでに使用している(または使用の準備を相当進めている)ことが条件ということです。

詳しくはこちらの記事でも解説しています。

つまりこの「チキチキガラガララーメン」も既に売られているか、販売直前ということなのでしょう。

なお、今回出願された商標の経過をJ-platpatで調べてみた所、出願から2ヶ月に満たない2023年4月18日に拒絶理由通知が出されていました。

さすが早期審査!早いです!

その拒絶理由は、以下の登録商標と同じだし、類似する指定商品を選択しているからというものでした。

J- platpatの検索結果より

たしかに「チキチキ」という部分が同じですね。
「ラーメン」あるいは「ガラガララーメン」も合わせれば拒絶理由を解消できそうな気がしますが、出願人がどう対応するのか気になります。

まとめ

今回出願された「チキチキガラガララーメン」の商標、今後の動向が気になりますね。

今後、この出願が登録になったかどうか知りたい方はJ-platpatをこまめにチェックしてみると良いかもしれません。

特許事務所・知財部の専門求人サイト「知財HR」
タグ
特許の取得は弁理士に相談!
あなたの技術に強い弁理士をご紹介!