Menu

【商標の区分】第21類を徹底解説!

商標区分 第21類の解説

商標区分の第21類は主に「台所用品、ガラス・陶器製品、化粧用具」などが該当します。

具体的にはスポンジ、アイロン台、植木鉢、、清掃用具(電気製品以外)、花瓶、デンタルフロスなどが当てはまります。

包丁などの刃物やフォーク・スプーンは第8類となるので要注意です。

また、建築用ガラスは第19類の区分になります。

注意点

第21類で商標を取得するときは下記の点に注意しましょう。

  • フォーク・スプーンは第8類
  • 加工ガラスは第9類、建築用ガラスは第19類
  • 携帯用化粧用具入れは第18類
  • つけ爪、つけまつげは第3類

第21類を取得している企業の例

株式会社資生堂

国内最大級の化粧品メーカーとして知られる株式会社資生堂。

第21類でも多くの商標を取得しています。

最も多く取得しているのは第3類「化粧品」の商標になります。

化粧関連商品で商標を取得する場合、第3類、第21類と合わせて第1類「化学品」などを取得するケースも多そうです。

※資生堂の商標登録

(出典:JplatPat:https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2017-147135/57E8A0E2746062BCDFF60855FB0AE1BC50F91D2F654DAE71DEB252D992879D67/40/ja

アイリスオーヤマ株式会社

家電やキッチン用具など、幅広い生活用品の製造・販売を手掛けるアイリスオーヤマ株式会社。

第21類では100件以上の商標を取得しています。

他にも、第11類「照明用、加熱用などの装置」、第20類「家具」でも100件以上の商標を取得しています。

※アイリスオーヤマの商標登録

(出典:JplatPat:https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2002-009185/9D0F2223D0E149FF7CE17D6DD106D734E103BA59CC7CD58107B4D416FF0D845F/40/ja

第21類に該当するサービス(指定役務の例)

  • デンタルフロス
  • ガラス基礎製品(建築用のものを除く。)
  • かいばおけ
  • 家きん用リング
  • 化粧用具
  • おけ用ブラシ,金ブラシ,管用ブラシ,工業用刷毛,船舶ブラシ
  • 家事用手袋
  • ガラス製又は陶磁製の包装用容器
  • プラスチック製の包装用瓶
  • 台所用品(「ガス湯沸かし器・加熱器・調理台・流し台」を除く。)
  • 清掃用具及び洗濯用具
  • アイロン台,霧吹き,こて台,へら台
  • 湯かき棒,浴室用腰掛け,浴室用手おけ
  • ろうそく消し,ろうそく立て
  • 家庭用燃え殻ふるい,五徳,石炭入れ,火消しつぼ
  • ねずみ取り器,はえたたき
  • 植木鉢,家庭園芸用の水耕式植物栽培器,じょうろ
  • 小鳥かご,小鳥用水盤,ペット用食器,ペット用ブラシ
  • 洋服ブラシ
  • 寝室用簡易便器
  • 貯金箱
  • お守り,おみくじ
  • 化学物質を充てんした保温保冷具
  • 紙タオル取り出し用金属製箱,せっけん用ディスペンサー
  • 観賞魚用水槽及びその附属品
  • トイレットペーパーホルダー
  • 花瓶,水盤
  • ガラス製又は磁器製の立て看板
  • 香炉
  • 靴ブラシ,靴べら,靴磨き布,軽便靴クリーナー,シューツリー
  • コッフェル
  • ブラシ用牛毛・たぬきの毛・豚毛及び馬毛

商標登録の関連記事

区分一覧

第1類:化学品第10類:紙類第19類:建築材料第28類:遊戯用具第37類:建設
第2類:塗料第11類:照明装置第20類:家具第29類:動物性食品第38類:電気通信
第3類:化粧品第12類:乗り物第21類:家庭用品第30類:植物性食品第39類:物流・旅行
第4類:燃料第13類:火器第22類:繊維材料第31類:動植物第40類:加工業
第5類:薬剤第14類:貴金属第23類:糸第32類:飲料・ビール第41類:教育
第6類:卑金属第15類:楽器第24類:織物第33類:アルコール第42類:ソフトウェア
第7類:加工機械第16類:紙製品第25類:被服第34類:たばこ第43類:飲食・宿泊
第8類:工具第17類:材料第26類:裁縫用品第35類:広告業・卸第44類:医療
第9類:機械器具第18類:革製品第27類:床敷物第36類:金融第45類:サービス
商標登録は専門の弁理士にお任せ
まずは気軽に無料相談を!