Menu

【商標の区分】第4類を徹底解説!

商標区分 第4類の解説

商標区分の第4類はオイル・燃料です。主に工業用の油、燃料、固形の潤滑剤などが該当します。

ガソリン、ろうそく、ランプに使用するための灯しんなどがこの第4類にあてはまります。

同じオイルでも、「化粧用」のオイル・ワックスは第3類、「医療用」のオイル・ワックスは第5類になるので要注意です。

また、アルコールは燃料としても使用されますが、区分としては第1類「化学品」になります。

注意点

第4類で商標を取得するときは下記の点に注意しましょう。

  • 化粧品のオイル・ワックスは第3類
  • 医療用のオイル・ワックスは第5類
  • アルコールは第1類
  • ガスランプ、石油ランプは第11類

第4類を取得している企業の例

岩谷産業株式会社

カセットコンロや焼き肉グリルなどが有名な岩谷産業株式会社。「イワタニ」の呼称が一般的に知られていますよね。

イワタニのアウトドア用ガスバーナー「プリムス」は第4類で商標登録されています。

イワタニはガス燃料だけでなく、カセットコンロなども製造しているので第11類「照明用、加熱用などの装置」の商標も取得しているようです。

※プリムスの商標登録

(出典:JplatPat:https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-1997-150022/E96E3E1AD205D3A9722B6B608AB34E9A592F8BAA1BA64A5B4547F16DC2C21062/40/ja

カメヤマローソク

ろうそく国内シェアNO.1を誇るカメヤマ株式会社。

印象的な会社のロゴマークは、もちろん第4類「ろうそく」で商標を取得しています。

燭台や線香などろうそく以外の商品も作っているカメヤマですが、商品ごとに第4類に加えて燭台は「家庭用品、化粧用具、ガラス製品」の第21類、線香は「洗浄剤、化粧品」の第3類をそれぞれ商標登録しているようです。

商品の特徴に合わせて、取得可能な類型が複数ある場合は忘れずに出願を出しておきたいですね。

※カメヤマローソクの商標登録

(出典:JplatPat:https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-1952-004885/725797C5F59241F5D89BD7AB073D412CCEACDC3B509784D4853638F8BFDF515E/40/ja

第4類に該当するサービス(指定役務の例)

  • 固形潤滑剤
  • 靴油
  • 保革油
  • 燃料
  • 工業用油
  • 工業用油脂
  • ろう
  • ランプ用灯しん
  • ろうそく

商標登録の関連記事

区分一覧

第1類:化学品第10類:紙類第19類:建築材料第28類:遊戯用具第37類:建設
第2類:塗料第11類:照明装置第20類:家具第29類:動物性食品第38類:電気通信
第3類:化粧品第12類:乗り物第21類:家庭用品第30類:植物性食品第39類:物流・旅行
第4類:燃料第13類:火器第22類:繊維材料第31類:動植物第40類:加工業
第5類:薬剤第14類:貴金属第23類:糸第32類:飲料・ビール第41類:教育
第6類:卑金属第15類:楽器第24類:織物第33類:アルコール第42類:ソフトウェア
第7類:加工機械第16類:紙製品第25類:被服第34類:たばこ第43類:飲食・宿泊
第8類:工具第17類:材料第26類:裁縫用品第35類:広告業・卸第44類:医療
第9類:機械器具第18類:革製品第27類:床敷物第36類:金融第45類:サービス
商標登録は専門の弁理士にお任せ
まずは気軽に無料相談を!